「バッティング教室 in APINA」が開催!←時刻訂正アリ

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月30日13:42 | イベント&インフォメーション
2月1日訂正;
午前の教室開始時刻が「11時から」に変更となりました。
ご注意よろしくお願いします。face06

事務局よりお知らせです。face01
グランセローズ選手を講師に迎えてのバッティング教室が、長野県内バッティングセンターのAPINAで開催されることとなりました!icon14

性別も年齢も参加制限がありませんので、
「なまった体をキリキリ動かしたい!」
「子どもに格好良いところを見せてやるゾ!」
という大人の方のご参加も大歓迎!face05

なお、キャッチボール教室も同時開催されますので、参加される方はバットとグローブのご持参をお願いします。face02

日時と会場、そして参加選手は以下のとおりです。

2月3日(日) アピナ村山店
〒381-0011 長野県長野市村山502-1
TEL : 026-295-9911
第1回 11:00~
第2回 14:00~
参加選手は、今井政司、飛田規光、込山勇人の3名!
新入団の込山選手に一足早く会いたい方は、是非おいで下さい!

2月10日(日) アピナ塩尻店
〒399-0702 長野県塩尻市広丘野村1794-1
TEL : 0263-51-5511
第1回 11:00~
第2回 14:00~
参加選手は、大村有三、赤津弘、藤原航真、笠井達也の4名!
こちらの新入団選手は笠井選手です!

2月16日(土) アピナ伊那店
〒396-0021 長野県伊那市伊那5093
TEL : 0265-74-8885
第1回 11:00~
第2回 14:00~
参加選手は大村有三、坂田一万、市川貴之、
そして新入団の松沢俊充!

全ての会場で、教室終了後はサイン会や記念写真撮影会が予定されています。
また、塩尻店と伊那店ではグッズ販売もあります。
選手と同じデザインのグランドコートで、厳しい寒さicon04を乗り越えてはいかがでしょうか?face03

会場となるAPINAのサイトはコチラです。
店舗情報に地図も掲載されていますので、どうぞご利用下さい!

以上、事務局よりバッティング教室のお知らせでした!icon01  


握手シリーズ~小高投手・佐藤投手編~

Posted by もうひとつのSG STORY. 2008年01月25日12:00 | もうひとつのSG STORY
ファンセロをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今週も恒例(?)の「初めてのシーズン、お疲れ様でした。バーチャル握手シリーズ」のエントリーがやって参りました。もうひとつのSG STORYです。今週は勝呂コーチの新情報があったり、CLUBSEROWS81では「ベストサポーター賞2007」の発表があり、また明日はグランセローズプラザでイベントありと中々忙しい週です。ファンの皆さんもそろそろ自主トレを始めないと今シーズン乗り切れなくなってしまうかもしれませんね。

本日のエントリーは「小高投手」と「佐藤投手」です。
いつも通りケータイ派の方はご覧になれないので、キャプチャした静止画でどうぞ。。face10

小高投手と握手~!icon23
今回も、グラッツェの登場です。画像処理させて頂いた方すみません。




佐藤投手と握手~!icon23




小高投手と佐藤投手、初めてのシーズンお疲れ様でした。
また、突然のカメラ握手ありがとうございました。

またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークに使って下さい。  


26日(土)イベントのお知らせ

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月24日14:00 | イベント&インフォメーション
事務局より、今週末のGSプラザ(長野市Toigo)イベントのお知らせです。face01
今週は26日土曜日の13:30~15:00の開催となりました。
参加選手は萩原、飛田、今井です!

企画その1
萩原選手が書道で決意表明!
好評を博した書初め企画が「せっかくなので萩原選手にもやってもらおう」となりました。
果たしてどんな決意が書かれるのでしょうか…?icon12

企画その2
ちょこっと先取り企画として
節分の豆まき開催!
2月3日の節分当日は、善光寺や中野市などでの豆まきに参加するため、プラザには選手たちがおそらく登場できません…
「なら、プラザでは先取りしてやっちゃおう!」
というわけで、不調をもたらす鬼face09を払って、勝利につながる福face05を皆さんで呼びましょう!
なお、昨年シーズン後半に登場した悪役キャラが、鬼に代わって登場するかも…?

企画その3
GS選手が直伝、野球教室!
グローブなどはご持参下さいますよう、よろしくお願いします。face02

企画その4
GS選手とのパワプロ対決!
定番となりつつありますね。ゲームの腕に覚えのある方は是非ご参加下さい!

以上、週末のGSプラザイベントお知らせでした!  


握手シリーズ~今井選手・梅澤投手編~

Posted by もうひとつのSG STORY. 2008年01月18日12:00 | もうひとつのSG STORY
ファンセロをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今週も恒例(?)の「初めてのシーズン、お疲れ様でした。バーチャル握手シリーズ」のエントリーがやって参りました。もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーは「今井選手」と「梅澤投手」です。
いつも通りケータイ派の方はご覧になれないので、キャプチャした静止画でどうぞ。。face10

今井選手と握手~!icon23





梅澤投手と握手~!icon23




今井選手と梅澤投手、初めてのシーズンお疲れ様でした。
また、突然のカメラ握手ありがとうございました。

またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークに使って下さい。  


桑田真澄投手とのスペシャル対談が3日連続放送!

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月17日16:10 | イベント&インフォメーション
事務局より、球団テレビ情報のお知らせです。face01

テレビ信州で、なんと3日間連続企画!
あの桑田真澄投手と、グランセローズGM今久留主氏との
対談の模様が、来週21日~23日
「ゆうがたGet!」にて放送されることとなりました!
「新春スペシャル対談」と題して、貴重なインタビューの模様が満載ですよ~icon12

桑田さんがグランセローズGMに語る夢とは?
そしてGMは、チームにどんな活躍ビジョンを持っているのか?
要チェックです!face02

なお、テレビ信州「ゆうがたGet!」放映時間は
15時50分~17時50分の予定です。

是非ご覧下さい!icon06  


新しい4人の侍

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月15日12:36
事務局です。

球団トライアウト、結果が出ましたね!!face03

新しく4人の侍がグラセロに加わってくれる事になりました。icon22icon14

高田投手、仁平投手は左腕として貴重な戦力になってくれるでしょう。
米沢投手もIL所属していた大型投手(186センチ、93キロ)です。
清水選手は、そもそもNPBも注目していた投手ですから実力は折り紙つきです。

これで30名の侍が出揃いました。face03

チームとして悲願の優勝!
そして個人としての夢を叶えるために、
チームの皆さん頑張ってくださいね!
face02  


今週末は目白押し!!

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月11日14:38 | イベント&インフォメーション
事務局です。

皆さんご存知かもしれませんが
1月13日は、グランセローズの球団トライアウト!
15時からオリスタで行われる予定です。(取材許可が必要)

噂では、すごい選手がトライアウトを受けに来るそうですが・・・。icon12
はやく結果を知りたいですね!!face03
メールでもブログでもお知らせしますね!icon22

それと、14日は辻プレーイングコーチの入団会見(球団事務所)と、
GSプラザでのイベントもあります!face01

皆さん、週末はグランセローズで楽しみましょうね!icon23




  


握手シリーズ~泰楽選手・吉田投手編~

Posted by もうひとつのSG STORY. 2008年01月11日12:30 | もうひとつのSG STORY
ファンセロをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今週も恒例(?)の「初めてのシーズン、お疲れ様でした。バーチャル握手シリーズ」のエントリーがやって参りました。もうひとつのSG STORYです。

本日のエントリーは「泰楽選手」と「吉田投手」です。
いつも通りケータイ派の方はご覧になれないので、キャプチャした静止画でどうぞ。。face10

泰楽選手と握手~!icon23






吉田投手と握手~!icon23






泰楽選手と吉田投手、初めてのシーズンお疲れ様でした。
また吉田投手は今シーズン対戦チームとして力いっぱい戦いましょう!

突然のカメラ握手ありがとうございました。

またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークに使って下さい。  


1月14日(月)選手交流イベントのお知らせ

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月09日09:49 | イベント&インフォメーション
事務局です。
今週末3連休の最終日、グランセローズプラザでの交流イベントには
長野県外出身選手5名が集合します!face01
なお、イベント時間は16:00ごろから17:30までの予定です。

参加選手:
佐藤、平泉、渡辺、鈴江、村上

企画その1
選手が書初めで決意表明!icon14
先日5日の書初め大会にご参加された皆さんによる書初め作品も展示中です。
自作の分を持ち帰って、どんど焼きで願いをこめて焼くも良し、
(数に限りがありますがicon10)選手の作品のお持ち帰りも良し!

企画その2
定番となりつつあります、パワプロ対決icon12

その他、サイン会や野球コーチングも行なわれる予定です。face02
選手からの指導をご希望の方は、道具のご持参をよろしくお願いします!  


握手シリーズ~あけましておめでとう、島田コーチ編~

Posted by もうひとつのSG STORY. 2008年01月03日10:30 | もうひとつのSG STORY
ファンセロをご覧の皆様、お正月もあっという間に三が日が過ぎようとしています。
もうひとつのSG STORYです。face02

あけましておめでとうシリーズも最終日となりますが、本日のエントリーは笑顔満面の「島田コーチ」です。
いつも通りケータイ派の方はご覧になれないので、キャプチャした静止画でどうぞ。。

島田コーチと握手~!icon23





島田コーチ、初めてのシーズンお疲れ様でした。
この満面の笑顔は私たちに今シーズンの優勝を予感させてくれるものと信じています。icon22
また、突然のカメラ握手ありがとうございました。

またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークに使って下さい。  


握手シリーズ~あけましておめでとう、勝呂コーチ編~

Posted by もうひとつのSG STORY. 2008年01月02日11:06 | もうひとつのSG STORY
ファンセロをご覧の皆様、お正月のいかがお過ごしでしょうか?
そして、夕べはどんな初夢をご覧になりましたか?
ひとつのSG STORYです。face02
私事ながら、ウソでも作り話でも無く、初夢にはグランセローズが私の地元の商店街で何かのパレードをする初夢を見ました。
でも、延々とパレードが続いているのですが、監督・コーチ・選手の姿がちっとも出てこないと言う一体何のパレードだったのか。face07

本日のエントリーは「勝呂コーチ」です。
いつも通りケータイ派の方はご覧になれないので、キャプチャした静止画でどうぞ。。face10

勝呂コーチと握手~!icon23






勝呂コーチ、初めてのシーズンお疲れ様でした。
ゆっくりと静養されて、グランセローズの成長を見守って頂きたく思います。
たまには遊びに来て選手たちにゲキを飛ばして下さい。
また、突然のカメラ握手ありがとうございました。

またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークに使って下さい。  


握手シリーズ~あけましておめでとう特別編~

Posted by もうひとつのSG STORY. 2008年01月01日10:16 | もうひとつのSG STORY
あけまして、おめでとうございます。icon01
ファンセロをご覧の皆様、いかがお過ごしでしょうか?もうひとつのSG STORYです。
今年も、昨年に懲りずまた一風変わったレポートをエントリーさせて頂きます。
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。

さて、年も新たなった今日、やはりこの方に登場して頂かない訳にはいきません。face02

本日のエントリーは「木田監督」です。
いつも通りケータイ派の方はご覧になれないので、キャプチャした静止画でどうぞ。。face10

木田監督と握手~!icon23





木田監督、慣れない土地での単身赴任と初めてのシーズンお疲れ様でした。
今年は優勝目指して球団もファンも一つになって頑張って行きましょう!!icon21icon14
また、突然のカメラ握手ありがとうございました。

またのエントリー、お楽しみに。face02
by もうひとつのSG STORY

※このエントリーは、ファンセロの利用ルールに従って、お気遣いなく皆様のフリートークに使って下さい。  


08年スタートです!!

Posted by ファンセローズ事務局. 2008年01月01日01:11
事務局の三十路のYです。
みなさん!あけましておめでとうございます!!face01

BCLが誕生した2007年は、
間違いなく記憶に残った年でした。

さて2008年は!
記憶だけでなく記録にもこだわっていきましょう!
めざせ!優勝!

僕の好きな言葉に、
ラグビーの日本代表の監督をつとめ、
三井住友銀行の専務在職中に逝去してしまった
宿沢(しゅくざわ)監督の言葉があります。

『努力は運命を支配する』

優勝するには、試合に勝利するには、運も必要です。
その運というヤツは、努力した者の前にしか現れません。

プロの世界、勝つも負けるも紙一重。
だから運が必要。

選手の皆さん、チームのためにも、自分のためにも、
運を引き寄せる努力をしてくださいね!

今年もこのブログを見ている皆さんにとって
良い年になりますように!!
icon12